春爛漫芽吹く木の芽の薫りよし

春たけなわの今日この頃、産直のお店に木の芽を見つけました。

春の味覚として欠かせない薬味ですが、飾りに用いるだけでは使い切れませんね。

そんな時は木の芽味噌をこしらえます。

木の芽味噌の作り方

  1. まず小鍋に好みの白味噌を入れ、酒・味醂・砂糖を入れ火にかけます。
    弱火でもったりするまで木しゃもじで混ぜます。
    艶が出たら出来上がりです。
  2. ほうれん草など緑色が濃い柔らかい葉先を、塩を入れた熱湯で茹でた後、冷水で冷まし水気を絞ります。
  3. 木の芽の葉先だけ摘んで擂鉢に入れ、2.の青葉と一緒に当たります。
    筋がすっかりなくなったら、1.の味噌を混ぜ合わせ完成です。

出来上がった木の芽味噌は、写真のように風呂吹き大根に掛けたり、豆腐の田楽にして春の薫りを楽しみましょう

こんそーるでは旬の食材を使った家庭料理の作り方をお伝えしております。

長崎市で本格的に家庭料理を学ぶなら、『季節の家庭料理教室 こんそーる』へ。

食生活改善のセミナーなども開催しています。

お問い合わせはお気軽にどうぞ。